2014年 03月 03日
明日の3月4日、おまつり本舗は
のっぴきならない理由で、平日としては 実に8年ぶりの臨時休業とさせていただきます ![]() ミックも今年71歳、まぁいわば 老人介護です しかたないよね? http://14onfire-japantour.com/ ・・・って事で、 ↑↑ クリック 偉大なるジジィたちにパワーを分けて貰って来ます いっつおんりーろけんろー♪ ▲
by omatsurihonpo
| 2014-03-03 15:03
| 出来事
2012年 01月 30日
デジカメがイマイチ調子が悪いので 先日、新しいモノを購入しましたが 購入にあたり、今までズット愛用しておりましたのが フジフィルムの機種でしたので、同じラインで 探しておりましたが、なんと最近のフジはSDカードが 使えるようになったのに気がつき・・・・ ヽ(^o^)丿 実はauのis03と言うガガ様イチオシのスマホを 使用しているのですが、画像データーが多い為なのか evernoteを入れる際に、容量不足でダウンロードできず メモリーを調べたら2GB (゜o゜) あちゃぁ~!! えぃ!この際!・・・とばかり 32GBのマイクロSDカード購入を決意 結構高価なのです! ↑ これ ・・・で、送料など計算したら1枚買うよりも・・・ って事で数枚購入!・・コレをアダプター使って デジカメに使おう♪・・・と (^^♪ ・・・フジフィルムの古い機種はXDカードでしたので 容量の大きなモノが無かったのです ・・・・で、これ ![]() ところが、写した画像をPCに取り込もうとして マイクロSDをUSBリーダー使用して PCに挿入!!・・・が 普通なら読み込まれるのに、 全く認識がされませんでした (><) ・・・・???(p_-) ん? ![]() 困ったときには、デバイスマネージャを確認 ・・・と、ところが、中身が真っ白 \(◎o◎)/! あっちゃぁ~! どうするの? 黄色い?マークどころか Windows XP のデバイスマネージャから エントリが全て消えてるのです。 そういえば、少し前からyoutube見ても 動画再生すれど、音楽が鳴っていなかったので 不思議に思っていました そこで気づけよ! ・・・で、PCド素人の私がマイクロソフトのHPに行き いろいろな修復方法をチェック! http://support.microsoft.com/kb/311504/ja この辺や http://blog.heiichi.com/?eid=205557 この辺!・・・に http://snowland.net/nucleus/item/993 この辺を全て試みましたが解決出来ず。 (-_-;) もちろん復元ポイントも試しました! とりあえずわかっているのは ・Plug and Playサービスは止まっていない ・レジストリ CurrentControlSet\ENUM\USB の下には 不審な文字は何も表示されて無い事を確認. レジストリ内に不正文字列っぽいものも見当たりません. 何度も繰り返すうちに、 トラぶったらセーフモード! ・・・って言う手が良いのか? ・・・と気がついた! (p_-) そして、試行錯誤の上、解決出来ましたので そのやり方を掲載します。 どうやらデバイスマネージャが参照している レジストリエントリがおかしくなっている ・・・というあたりは察しが付きました。 デバイスは再検出出来るし、 デバイスドライバは既にインストールしてあるわけだから デバイスマネージャのエントリが消えた所で、 なんの問題も無いだろう? (以前DVD問題で筑波ブラザース兄から伝授) ・・・という思いこみから荒療治をする事にしました。 まずはUSBをいったん丸ごと削除しちゃいます! これで直った人も居ますが 私のはキーボードがUSB接続でしたので どうにこうにもならなくなり (゜o゜) 強制終了し セーフモードで立ち上げ、以前の状況へ戻す! ・・・でUSBは復活しホッとしました (レジストリをいじります。自己責任でお願いします。) ただ、やってから気づいた事なのですが、 デバイスマネージャのエントリを消す、と言う事は 完全なるレガシーデバイス以外は認識していない という事でしょうから、最低でもP/S2のキーボードは 接続する必要があります。 ・・・・で、やってみたのは 1.セーフモードで起動 2.レジストリエディタで HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet を開く 3.enum エントリを選択、編集-アクセス許可で「フルコントロール」に変更 5.再起動 6.セーフモードで起動 ![]() どういうわけか、これで直ってしまいました (●^o^●) Windowsの再起動後、USB機器を接続すると 「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンも 表示されるようになった。 もちろん音も出るようになりました 素人には説明がつきませんが 怪我の功名!というか、とりあえず xP君・・・無事に復活いたしました 土曜日の深夜3時から朝の8時まで 付きっきりでとりかかり結果を出せず断念 筑波ファクトリーにSOS信号送ろうか?とも なんども思いましたが、一晩寝まして 日曜日の午後2時から再開! 昨夜より、更に集中力増して取り掛かり 夕方20時まで掛かった大仕事でした (^_^;) SEやプログラマーの方々! 結構大変な仕事してるんだなぁ~♪と痛感 明日からちょっと優しくしまぁす(●^o^●) ▲
by omatsurihonpo
| 2012-01-30 17:53
| 出来事
2011年 03月 13日
五反田地区 ・・・とりあえず明日は 停電しないようですので おまつり本舗は 通常営業いたしますが、 節電協力の為、 誘導看板と袖看板は点けずに 正面看板のみで営業致します。 また、照明器具は 照度を落としての営業となります。 各輪番停電にかかる地域の方々も 頑張って協力して下さい いま我々に出来る事は、 節電する、募金する、 道路は緊急車両を優先する、 デマに騙されない 感謝の気持ちを忘れない、 助け合いの精神を忘れない、 ご飯は食べられるときに食べておく、 子供に大丈夫だよと微笑む、 ご高齢の方に話しかける、 普通に仕事している人を批判しない、 そして・・・まずは落ち着く。 イベント自粛!や 粛清、粛清!と ネガティブキャンペーン 張るより 自分が何かのプロであれば プロとして本来業務に120%注力してお金を稼ぎ、 余分の20% を寄付するというスタンスが よいと思います。 すぐには稼げない?・・・・・大丈夫、 被災は長く続きます。 切れやすいのは人の気持ちの方だ。 プロとして3年・5年と稼いだ金を 寄付し続ければいい。 我々は地震列島に住んでいます 明日は我が身! 困ったときは・・・お互い様である 青森、岩手、宮城、福島、茨城地域 この危機をフォローする為に 東京は、とか、政府は、とか 自治体の活動をTVで見て ただ心配しているより 全国民がチーム ALL JAPAN で この危機を乗り越えてゆきましょう 私信 ・・・釣り仲間で音信不通でした 北海道の生田さん 仙台の梶山さんは 無事!の確認が取れました 三崎の、いわき丸さん、えいあん丸さん 八丈島の船長さん達 ・・・被害はなかったようです 生牡蠣を送ってくださっていた 岩手県山田町の皆様 どうかご無事で・・・・ //// ここから下は宣伝です //// ▲
by omatsurihonpo
| 2011-03-13 23:48
| 出来事
2010年 09月 24日
中国や台湾の船が いくらでも 領海侵犯できて 海上保安庁の 警備艇や巡視船に 体当たりしたりしても 処分保留で釈放されるのか? 犯罪者が逃亡中に パトカーに車で体当たりしたらどうなる? 国内法に則って粛々と・・・と言ってた 国会議員は誰だ! そもそも粛々と!・・ってなんだ! これ ↑ なし崩しって読むのか? 管政権になって、世界に 排他的経済海域を周知させる 一番良い事態じゃなかったのか? 領土問題日本 VS 中国 完璧に見下されて、ボロ負け! 日本は、ちょっと脅せば すぐに白旗揚げる、 へなちょこな国民の国だ! ・・・・と全世界に知らしめる大事件 北朝鮮もカサにかかって、 不当な無理難題を要求してくるでしょう 拉致家族の問題も 民主党政権になって一つも進展していないし 普天間問題も、ダムの問題も 騒ぐだけ騒いで、みんな疲れただけ! クリーンな政治! クリーンな政治!・・て 二言目には言うけど 言ってる事が小さすぎる! 民間会社ならガタガタ言われる前に 仕事できなくても経費節減ぐらい 営業成績の悪い奴ほど出来るわい! 組織が発展するには営業力がないと どんなに素晴らしい製品開発しても 売れなきゃ意味が無い! ソトヅラ良くミャンマー難民を 受け入れるだけでなく 日本製品を! 日本の技術力を もっと外国に売り込めよぉ!!! 世界に 日本の領土問題!のトラブルを 知らしめる絶好の時に ナニやっとんじゃ!! 魚釣り島に釣りに行く事 コレでまた一歩・・・いや 百歩も千歩も遠くなったじゃないか! 地下資源だけじゃなくて、アノ海域は 日本の漁業に関しても これからもっとも重要になる海域だ! ・・・ってのがわかってないのか? 違法操業ばかり繰り返す中国船団が あの海域で大船団で魚取り始めたら 琉球列島沿いに日本海域に流れてくる カンパチやマグロなどの回遊魚 壊滅的な打撃を受ける 日本海回りで北上する 青森県の大間のマグロだって 数年後には影響が出るさ その辺、判ってるのか? パンダを数億円で 長期レンタルして 尖閣諸島を くれてやる!のかぁ~?! あ”~ 血管がブチ切れそうになった <`~´> ▲
by omatsurihonpo
| 2010-09-24 17:55
| 出来事
2010年 09月 08日
今朝は涼しいので 思いっきり爆睡しておりましたが 外を見ると雨 しかも・・・ハンパじゃなく 激しい豪雨! \(◎o◎)/ ![]() 小雨になったので 外へ出ましたが 渋谷では マンホールが吹き上げられてます ![]() 凄いですねぇ~!! \(゜ロ\)(/ロ゜)/ 表参道の骨董通り交差点は、この有り様 ![]() ベンツが交差点で動けなくなって 渋滞が出来始めています ![]() 青山通りには海出現? \(゜ロ\)(/ロ゜)/ 白波も時折起きてます 五反田も目黒川が警戒水域を超えて サイレンがなったらしい 五反田駅西口では、水位10センチも超えたとか? 夕方には小康状態になると思いますが この台風9号 新潟県に上陸して 福島県アタリを通過するかと思ったら ・・・さにあらず 福井県に上陸して 静岡県に抜ける模様! 首都圏には久しぶりの恵みの雨ですが これ、降り過ぎでしょう? \(◎o◎)/ さて、いよいよ サザエさん祭りも明日までです ![]() 美味しいですよぉ~ http://omatsuriho.exblog.jp/14551481/ 詳しくは ここ ↑ ▲
by omatsurihonpo
| 2010-09-08 17:09
| 出来事
2010年 06月 03日
・・・・・ (●^o^●) いや 私ではありません ^^; 若女将の 仲良しの同級生 ・・・で、 聞くところによると 昨年の6月に●●●で 初めて会ってから 2回目の3ヵ月後 結婚してください!・・・と言われ イイよ♪・・・って 応えたんだと・・・・ \(◎o◎)/! 彼の職業は お坊さん 山梨のお寺で 修行しているらしい ふもとに降りて来るのは 一月に10日間 デートはするが 彼は、まだ彼女の部屋に 行った事が無いらしい・・・ (^_^;) ・・で、今月 めでたくジューンブライド! だ・だ・だ・大丈夫かぁ? どういう事? だまされてないかぁ? ツワモノのお友達も 噂の彼に会ったことが無く みなで心配なので お祝いするから、ちょっと 連れてきなさいよぉ♪・・・と言ったらしい そうしたら 案外早く 来れる事になって・・・ ・・という事で 昨夜は楽しい祝宴♪ まじで坊主頭でした (●^o^●) ![]() 幸せムードたっぷりなので ・・・まぁ いいか~?!!・・・と ¬(^◇^)Г ![]() お魚が好きなので 集まった仲間、各自に 一皿ずつのお刺身盛り合わせ 乾杯ビールから 日本酒に変わる ころあいを見て ![]() 吟醸酒にも良く合う カマンベールチーズのフライ♪ ・・などなど いつもとは全く違うパターンで サプライズを演出 和食大好き!さん・・ですが イメージは洋食系の いかにも・・・と言うお嬢様 このメニュー 10年ぶりくらいで作りました かつては定番で とても 人気のある一品でしたね♪ 極上のマグロもあるので ![]() 白ワインでフランベして アボガドにオリーブオイルと ポン酢でわさびテイストに 仕上げたワンプレート♪ 思い付きでしたが ・・・ らしくなぁ~い! ・・・と言いながらも 皆さんに大好評! ここで、ツワモノたちから お祝いのプレゼント ![]() デカイ優勝トロフィー! 30代になって 初めて掴んだ栄光の座に これほどふさわしいモノは 無いだろう!・・と言う事で ![]() さすがに、第一回とか 書くのはやめたらしい (^_^;) 盛り上がったころ ようやく焼きあがったのが ![]() 生マグロのカマ焼き! 塩コショウでワイルドに 仕上げた上に 柚子でアクセント しっかりした味に あわせて 私からも 特注のお酒をプレゼント ![]() 中身は、今年の 20周年記念に作った 激旨の 純米吟醸・無濾過生原酒 一流大学卒業メンバー たくさん居りましたが この漢字 読める人は居ませんでした (^_^;) もう一本 ![]() 名前入りのボトルと あわせて、皆で呑み切り この記念ボトルは 大事に抱えて帰りまぁ~す♪ ・・・と ![]() お幸せにぃ~ (^o^)/ 昨日は 仕込みから始まり 閉店まで ず~っと 集中していたので 携帯のバッテリーが切れていたのも 気づかず 帰宅して そのままバッタリ (@_@;) 今朝ようやく 見ることが出来ました (^_^;) さて、今日も 開店時間早々の 御予約があり 巨大マグロの兜煮作る為に 早い時間から 出かけなければなりません でも、 ようやく携帯のバッテリー 新しいのが届きましたので 電車の中の15分で 色々チェックしたいと 思いま~す ところで 皆さん 鸛 この漢字 ↑↑ 読めますかぁ~? (^o^)/ ▲
by omatsurihonpo
| 2010-06-03 16:48
| 出来事
2010年 04月 26日
日曜日は 大アジ釣りに行く 予定だったのに… 二度寝してしまって 11時頃目が覚めました なんだか カラダ 疲れてるみたい この ジェットコースターのような お天気のせいか? はたまた 連日の 試飲会の疲れか? スーパー銭湯でも行こかな~?と 思い立った、日曜日の昼下がり ちょつと散歩に 出かけました ![]() 近所に咲いている 不思議な桜?・・桃の木? 一本の木なのに 白い花とピンクの花が咲いてます (゜o゜) よく見ると 同じ花弁に 赤い花びらと 白い花びらがあるモノも有ります \(゜ロ\)(/ロ゜)/ なんじゃろ・・・この花 ?? 寝坊で 釣りにいけなかったし …散歩しに 外に出たついでに この 陽気に誘われ 建設中の 東京スカイツリーを 観に行っちゃいました ![]() 浅草駅出口から望む 東京スカイツリー 橋のたもとには屋形船が・・・・ ![]() 建設現場まで 1キロほどですので ちい散歩のごとくブラブラと・・・ ![]() 周りは下町情緒たっぷり、頭上には東武線 あっという間に現地到着 (*^^)v ![]() 現在349メートルの表示 ![]() 他に観るものも無く ^^; またまた ブラリと引き返す ![]() 吾妻橋の上から・・・・ 隅田川を遡上する SFチックな水上バス ヒミコ ![]() 漫画界の巨匠松本零士氏デザインらしい (゜o゜) 船内では松本氏の代表作「銀河鉄道999」の キャラクターたちを船内放送に起用して、 星野鉄郎、メーテル、車掌さんと一緒に 旅しているような体験ができるようです ![]() う~ん! 素晴らしいディテール (^^♪ さて、浅草をブラブラ散歩 ![]() 巨大なソロバンが目に付く (゜o゜) 珠算塾・・そして、ソロバンも作成しているお店 ![]() 夕日にシルエットが浮かぶ五重塔 そして浅草神社 ![]() 御存知でしたか? 浅草寺の境内に神社もあるのです ![]() 同じ敷地に神社とお寺 珍しくないですか? ![]() 主役の浅草寺は平成の大改修中で その偉大な姿を拝めませんでした (>_<) 残念 花やしき遊園地を抜け 散策を続けると ![]() 懐かしきスマートボールの台 幼き頃、お祭りの縁日で よくやった記憶が蘇る (^^♪ ![]() 浅草には 手打ちのパチンコ台も未だにある ![]() レトロ・・・っていうか 時間が止まってます (●^o^●) ![]() チョッと前、! ![]() TVに良く出ている ガングロで有名なシェフの 日本橋のお店に行くも ![]() パッサパッサでボロボロの TVとは似ても似つかぬ オムライス1680円を食べ 見事に期待を裏切られ 洋食屋さんはあんなモンじゃない! ・・と伺ったのが ![]() うますぎて申訳ないス!・・の看板の 老舗の洋食・ヨシカミ! 火がボウボウと調理するシェフの 目の前のカウンター席に通され 料理を待つ! デジカメ出すのもはばかれる程 あまりにも至近距離ですので ただひたすら凝視する・・・が いつ見ても凄いです! 目の前でチーフが 小さなフライパンでステーキを焼き上げて行き 隣にはセカンドが大きなフライパンで ライスを炒めてゆく その圧倒的なスピードをテクニック! たった10分か20分ですが 料理学校に5万円も払っても あのテクニックは習得できないでしょう 料理が出て来るまでの ほんのチョッとの時間ですが 立ち位置、指先の使い方 腕の振り方、腰の入れ方 チキンライスの作り方に オムレツの巻き方 洋食屋のステーキの焼き方 各種調理酒、ソースのタイミングなどなど とっても良い勉強になりました オムライス代、払っただけです (●^o^●) そして 今は珍しき 炉端焼きの居酒屋さんへ ![]() 連れは、炉端焼きを始めてみたらしい! (●^o^●) BGMが演歌のお店も たまには良いもんですよね! たくさん歩き回って タップリ 浅草を楽しんだ後には 本日のハイライト ![]() お気に入りの健康センター ここ、数種類のスパや露天風呂などなど 450円で全てが利用できます 場所は、 副都心線の要町出口から 徒歩10分くらいの 住宅街の中にあります まさに 隠れたリラクゼーションスポット 施設を出たのは深夜11時頃 ものすごい距離を歩き回って クタクタで足も棒のようだったのに ・・・スッキリ体調全快で この後、日本酒 四合瓶を二本を二人で グビグビとイッちゃいました たまの完全オフ こんな日も必要ですね (*^^)v ▲
by omatsurihonpo
| 2010-04-26 14:38
| 出来事
2010年 04月 04日
ブログの メインテナンスしようと アクセス解析したら ????? 異常な量のLOGが (゜o゜) なんじゃぁ~? ?????? 解析してみると 『アラブチャリティバザー開始時間』 ・・・で、 凄い量の検索がかかっていた ?? あっそうかぁ!! 今日が チャリティーバザーの日なんだなぁ そういえば、 去年の今頃 ↓↓ http://omatsuriho.exblog.jp/10723241/ みんなで行ったよなぁ♪ ・・・・・そう思い出し EXCITEで LOG解析して もっとビックリ \(゜ロ\)(/ロ゜)/ なんと バーレーン王国大使館 の オフィシャルサイト より ・・・いや、 それより、何よりも 一番最初と二番目に このBLOGが出てきている ![]() \(゜ロ\)(/ロ゜)/ 春の珍事ですよねぇ~ (^_^;) では、昨夜 四谷の土手の上で開催した 夜桜宴会の写真も チョロリと・・・ね (●^o^●) ![]() 夕方17時前頃は とても綺麗でしたね♪ ![]() あっという間に日が暮れて 夜桜の宴に突入~ (^o^)/ ![]() あ~ なって ![]() こ~ なって ![]() バリバリに楽しかったっス♪ みんな、日本酒繋がり!!・・の 呑み仲間!(●^o^●) 4/10 の イベント告知しましたので ここ ↑↑↑ チェック!ね (●^o^●) いよいよ今週末!! もうすぐ、締め切りですよぉ~ん♪ 今週の土曜日は貸切営業に なりますので一般営業は、しておりません 平日のお花見帰りにでも寄って下さいませぇ~ 目黒川の桜も綺麗ですよぉ~ (^o^)/ 今が旬の生ホタルイカや ![]() 旬のお魚などなど・・・に ![]() 冷えた身体にバッチリの ぬる燗で美味しいお酒も たっぷりとご用意しておりますよぉ~ ![]() ▲
by omatsurihonpo
| 2010-04-04 20:04
| 出来事
2009年 11月 18日
おまつり本舗からの 美味しい、お知らせ~♪ 2009年の今年は、 数年ぶりに黒潮が大蛇行期に入り 通常のパターンとは、全く違う状況にて 大物の気配濃厚 ヽ(^o^)丿 つきましては、 来たる11/21~23(勤労感謝の日)まで、 臨時休業とさせて頂き 伊豆諸島の八丈島に 遠征釣行となりますので 下記の通り、営業時間が変更となります 11/21(土曜日)臨時休業 11/22(日曜日)定休日 11/23(月曜日・祝日)21:00~(限定営業) ![]() 運が良ければまた、↑ 前回のように カンパチ、ヒラマサ、モロコなどの巨大魚が・・・(^_^;) ・・・頑張って大物釣って来ま~す (^_-)-☆ 27キロのメモリアルとなる巨大カンパチでした♪ ![]() 一日中ほとんど沖合いにおりますので 私の携帯電話は通信エリア外になり、 お問い合わせに対応する事ができません 緊急時は、04996-2-4111 『アサギク』さん迄お願いいたします 真面目に釣り!しているかどうか気になるお方は こちら ← を クリックして下さいませ (p_-)/ なお、翌24日より 八丈の幸!黒潮フェアーを開催いたします 普段は中々口にする事が出来ない、 黒潮の釣りたての高級魚を 存分に召し上がっていただきたいと思います 狙い物は、アオダイ、ヒメダイ、 メダイ、大サバ、ムロアジ、に アカハタ、シマアジ、オナガ、カンパチ・・・・etc 11/24から12/11頃まで この時期 ↑ のご宴会は、特にオススメですので オフィシャルサイトのスケジュール欄ご参照の上 幹事様宜しくご検討下さいませぇ~♪ 巨大魚はサイズなりに一定期間熟成させないと 旨みが出てこなくて、美味しくありません♪ 釣行最終日に釣りたての ムロアジやサバは、鮮度を保つ為、 船上にて一尾一尾、血抜き活き締めし、 持ち帰りますので、このお魚だけは お刺身で美味しく食べれるのは2日間! ・・・なので、 ソレを食べてみたい方は 25日までがオススメです。 ![]() 釣りたてのムロのお刺身♪ アオダイや、サバのしゃぶしゃぶは 最高に美味しいですよ~♪ 是非この機会に召し上がってくださいませ♪ 高級魚の アオダイ、ヒメダイ、オナガダイ、オナガグレ等は 活き〆にて鮮度維持しますと 身が硬いお魚ですので、熟成が緩やかで 12月半ばぐらいまでは 十分美味しく召し上がれると思います (^^♪ より、詳細は ココをクリックして下さいね ご予約は ↓ こちらまで (^_-)-☆ 03-3492-5887 おまつり本舗 西五反田1-29-3は ここですよ~ん (^o^)/ ▲
by omatsurihonpo
| 2009-11-18 16:30
| 出来事
2009年 11月 04日
やってくれましたね~ 小笠原!! 小笠原!・・・と書くと 釣り仲間は・・・・・!?? 行ってきたか!・・とか 魚好きの皆さんは 何、釣ってきたの?・・とか 想像している事と思いますが ![]() 一昨日の月曜日♪ 実は 私が配信しているメルマガで 配信の翌日 11/3 の 日本シリーズにて ジャイアンツの 小笠原道大選手の ホームラン予想をしてました (^o^)/ 読んでて下さってる方々! 今日、明日だけ 例のブツ持参で 御来店くださると きっと 嬉しいことがありますよ~ (^^♪ ![]() 私は特に ジャイアンツファン…って わけでは無いのですが 小笠原道大選手は 日ハムに居た時からファンでして あのバッティングスタイルが好きです ![]() 大上段に構える アノ構え 常にフルスイングの 気迫の打席 何かやってくれそうで ドキドキしながら いつも楽しみに見てます …ってな事で 昨夜は お店の大画面TVで活躍を見ながら 大変美味しく日本酒を戴く事が出来ました …で、 メルマガ読んだ方が何人かは 祝いのナニかを、期待して 本日 いらっしゃると思いますので 昨夜は一生懸命に 魂を込めて包丁を磨き上げてました 今夜は、 釣り物のメダイや 極上のお魚たち満載で 忙しくなりそうですが ![]() これで、 準備万端です (*^^)v ▲
by omatsurihonpo
| 2009-11-04 15:42
| 出来事
|
検索
カテゴリ
以前の記事
2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2001年 12月 美味しい♪お知らせ (p_-)
次回開催の おまつり本舗のイベントは ・・・・・・・・・・・・ 4月29日 祝日15時スタート おまつり本舗 創業26周年記念祝賀会 を開催致します 5月10日 火曜19時半からは 長野県佐久の蔵元のアイドル 浅間嶽蔵元から若き女性杜氏の大塚白実さんをゲストに 第81回おまつり本舗・蔵元を囲む会を開催 詳しくは ☚ ここにカーソル合わせてイベント欄をクリック♪ 他のイベント詳細はこの ブログのイベントタグを ご覧下さいませ 各種イベント参加希望のお方は こちら 迄、ご連絡を♪ ・・・御予約もこちらから 魚好き!お酒好き♪の皆様のご来店をお待ち申し上げておりま~す♪ (^O^)/ 03-3492-5887 お電話でのお問い合わせは こちらがホットラインです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りブログ
進め!八戸せんべい汁推進委員会 むの字屋の日本酒痛快速報... まるごと青森 福山市 街ネタ ブログ版... 44-LifeWorks 一酒一会 遊・癒 life Ⅱ ユーラシア大陸果ての定置網 和醸和楽 わじょうわらく いわき丸の後悔日誌 最新のトラックバック
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|