1 2015年 01月 07日
毎年1月の第2土曜日
今年は1月10日 この日は、恒例の酒徒達の大新年会♪ 今年も19:00から22:00くらいまで 楽しく賑やかに開催いたします 参加費:6000円 各自、地酒4合瓶1本以上持込!と言う 日本酒好きならではの新年会です 持ち込むお酒は 誰かに飲んでもらいたいお酒、 又は、自分で楽しみたいお酒 リーズナブルなのに美味しい本醸造や 『幻の酒』と呼ぶにふさわしい 超限定の大吟醸まで揃う 20人居ると20種類以上のお酒が味わえる とっても楽しい会です。 お酒を探す時間が無かった!とか どれを持っていったらよいか迷ってしまう! ・・というお方は【おまつり本舗】が 2000円くらいにてご用意いたしますので 前日までに申し出てくださいませ。 お料理も、お魚をふんだんに使って かなぁ~り豪快に造りますので とっても良い気分でお酒が楽しめます♪ ![]() 新たな一年を一緒に祝おう♪と言う お酒好きのお客様との ファンサービスの場でも有りますので 感謝の意を込め、赤字覚悟で頑張ります~ (●^o^●) この宴は基本的に、完全予約制にて おまつり本舗は貸切になりますので 一般営業は致しません。 エントリーされた方々しか 入店できませんのでご注意を~~ (p_-) 昨年のアルバムは、こんな感じ♪ https://www.facebook.com/media/set/?set=a.630697483642703.1073741862.225889387456850&type=3 一昨年度はこんな感じでしたね ↓ http://omatsuriho.exblog.jp/17057726/ 極上酒ゾロゾロ・・・で 飛び道具もアリ・・・と こんな雰囲気でした お友達お誘い合わせの上 ジャンジャン参加して下さいませぇー ![]() 現時点で25名は軽く超えておりますが 参加お申込みお待ち致しておりますぅ~ (^O^)/// ▲
by omatsurihonpo
| 2015-01-07 16:13
| イベントのお知らせ
2015年 01月 06日
年明けお休み中に日本酒の冷蔵庫整理をしておりましたら 奥の間仕切り壁の向こうからお宝が出現 \(◎o◎)/ なんと1998年12月の新潟県の朝日酒造の純米吟醸が 新品同様のダンボール箱の中に さらに専用ケースに入ったまま、すこぶる良い状態にて 一升瓶6本入り2ケースが出て来ました。 ![]() 既にお蔵のウェブサイトにも記載されて無い終売品なので スペックを聞きたく朝日酒造さんに電話で尋ねましたら なんと、そのお方は311震災直後の まだ薄暗い節電営業していた時におまつり本舗に 来て下さった事がある営業のお方で、 話をしていてお互いにビックリ 貴重なお酒なので、どうしたら良いか色々相談してみました 仮に蔵の品として発売する場合は 小売で一万円どころでは無いのは真違いなく 即答できる次元では無いとの事 ・・・・そりゃそうですね♪ プラス2度の低温貯蔵でしたので、このように 見た感じも、あまり琥珀色にはなっておりませんが 長期熟成酒には真違いなくチョット枯れた味がしまして ぬる燗で非常に美味しい淡麗辛口に仕上がっておりました ![]() 現行の越州は千秋楽♪と言う米で作られておりますが 越州朝日山は 1996年から2000年までに作られたシリーズで 使用米は五百万石。精米は55%となっております 1998年と言えば17年前 …………で、相談しました結果、 丁度お正月でもありますしこのお酒を 一本一万円にて、限定6本だけ放出しようと思います 現在、17歳のお子さんをお持ちのお方♪ あと、3年自宅で貯蔵して二十歳のお祝い!に お子さんと一緒に呑んでみる。とか、 98年が結婚記念日!だからとか98年入社とか そんな物語やエピソードをお持ちのお方に 楽しんで頂ければ…と思います 1998年モノ純米吟醸の長期熟成酒が一万円! 17年古酒が一合あたり千円は破格値 ・・・だと思いますが、人それぞれです 一本は味見の為に昨夜封切りしましたので 今日明日には飲み干される事でしょう。 お店でも、一合千円でお楽しみ頂けます できるだけ沢山の方に味わって戴きたいので 【お一人様一合のみでお願い致します】 残りは8合程度です (^o^; また、同じ状態にて 1997年の呑みきり吟醸も12本発掘 (^^ゞ ![]() お伺いしましたところ、こちらは 吟醸!とだけ表記されておりますが 精米42%の堂々たる大吟醸酒 ![]() 色もほのかに良い感じに熟成し、 呑み心地もキリッ♪とさすが!の逸品 こちらは4合瓶ですが6本のみ放出いたします 価格はお店にてお問い合わせ下さいませ 1997年にご縁があるお方に 是非呑んで頂きたいお酒です 03-3492-5887 お問い合わせお待ち致しております~~♥ ▲
by omatsurihonpo
| 2015-01-06 17:07
| 記憶の片隅に
2015年 01月 01日
新年、明けましておめでとうございます (^_^)/ ![]() 大晦日の22時より始まりました カウントダウン呑み会♪も ![]() 豪華なサラダから始まり ![]() あれや ![]() これや・・に ![]() 年越しそばも食べて・・・ ![]() 23時頃水戸から駆けつけた庄ちゃんも合流し ![]() 食べた♪ 食べた♪ ![]() さらに食べて・・・・朝5時に解散 ![]() 皆元気にたらふく呑んで盛り上がりましたぁ~~~♪ おまつり本舗は、今年 いよいよこの地で創業25年目に突入します さらなる進化を目指し頑張りますので 本年も宜しくお願い申し上げます ▲
by omatsurihonpo
| 2015-01-01 16:44
| イベントのお知らせ
1 |
検索
カテゴリ
以前の記事
2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2001年 12月 美味しい♪お知らせ (p_-)
次回開催の おまつり本舗のイベントは ・・・・・・・・・・・・ 4月29日 祝日15時スタート おまつり本舗 創業26周年記念祝賀会 を開催致します 5月10日 火曜19時半からは 長野県佐久の蔵元のアイドル 浅間嶽蔵元から若き女性杜氏の大塚白実さんをゲストに 第81回おまつり本舗・蔵元を囲む会を開催 詳しくは ☚ ここにカーソル合わせてイベント欄をクリック♪ 他のイベント詳細はこの ブログのイベントタグを ご覧下さいませ 各種イベント参加希望のお方は こちら 迄、ご連絡を♪ ・・・御予約もこちらから 魚好き!お酒好き♪の皆様のご来店をお待ち申し上げておりま~す♪ (^O^)/ 03-3492-5887 お電話でのお問い合わせは こちらがホットラインです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りブログ
進め!八戸せんべい汁推進委員会 むの字屋の日本酒痛快速報... まるごと青森 福山市 街ネタ ブログ版... 44-LifeWorks 一酒一会 遊・癒 life Ⅱ ユーラシア大陸果ての定置網 和醸和楽 わじょうわらく いわき丸の後悔日誌 最新のトラックバック
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|